普通の会社ではまず有り得ないことなんですけど、基本的な待遇の悪い会社だと「業務外の仕事をやらされているのにノルマまで設定されている」なんていうことがあります。
この記事では、
- 業務外の仕事をやらされている上にノルマまで設定されている例
- 余計なノルマを課せられて疲弊している場合の対策
について書いていきます。
業務外業務のノルマを課せられている例
まずは契約書にない仕事や業務時間外に無理やり仕事をさせられている例から見てみましょう。
同僚社員に対しての「Thankyouカード」を書くノルマがある
経営者とか、上層部が何か変な自己啓発の本にハマっている会社でよくあるノルマですね。「毎日5枚、同僚にThankyouカードを渡そう!そのうち2枚は別の課の人に渡すこと!」みたいな。
小学校かよ。
しかもこれ、毎日5枚だったらまだマシな方で(いや最悪ですけどね)、毎月500枚書いて渡さなければならないとかって会社もあるんですよね・・・。
会社ごっこかよ。
さらに、業務時間内にありがとうカードを書いていると怒鳴られる。始業前に早く会社に来て書くとか、家に持ち帰って書いてくるとか、通常業務とは別にやらなければならないということがほとんどでしょう。
さらにさらに、完全にノルマ化されてしまっていて勤務評定に「毎月何百枚渡したのか」っていう項目があったりします。「ありがとう」なんて思ってないのに無理やり書かされて言わされるとかホントバカバカしい話です。
営業サポートの仕事なのにアポ取りまでやらされてノルマもある
ある程度営業部が大きくなると、営業部内には実際の営業担当者と営業をサポートするための事務担当者がちゃんと分けられて配属されるようになります。
しかしこの場合、営業ノルマの達成度がいまいちだと営業部内ではどういったことが起きるのか。
もうお分かりですよね。そう、営業サポートの事務担当者までアポ取りに駆り出されるのです。
営業電話をかけてアポ取りをやらされたり外回りをやらされたり。本来の業務内容とは全然関係ない仕事を強制的に押し付けられる。
し・か・も、ノルマ付きで。営業担当者と同レベルでのノルマ付きで。それなのに給料は営業よりも低いまま。残業代なんか1銭も出ない。ノルマを達成しても1銭も出ない。
メーカー派遣で量販店の商品をノルマ付きで売らされる
家電量販店にはメーカーから社員が派遣されてスマホの販売を行っていることがよくあります。よくあるというか、スマホを売っている人はほぼ100パーメーカー派遣ですね。
ただ単にスマホを売らされているのであればそれが業務ですから問題ないのですが、家電量販店自体が苦しい経営状態になっているために、メーカー派遣を別の業務でこき使うということが常態化しています。
スマホではなく量販店の商品販売に回されたり接客をやらされたり、スマホ販売に加えて別のノルマを課された分客への対応時間が余計長くなってその次の客を待たせてしまって怒鳴られ・・・
しかも、量販店の商品をいくら売っても雇用元には1円も入らない(当然、本人にも1円も入らない)わけですし、それで毎日怒られ怒鳴られという完全に奴隷扱いを受けて悩んでいるメーカー派遣の人はたくさんいるんですよね。
派遣側は量販店よりも立場が悪いことが多く、例えばスマホ販売の売り場面積縮小をチラつかされたら社員の扱いに対して何の文句も言えないなんて言うことがほとんどです。
業務外業務のノルマが課せられるケースで腹立たしい事
まぁちょっとくらいならですね、本来の業務以外のことを任されてもしょうがないとは思うんですよ、このご時世ですから。会社の都合も多少は聞いてあげないとアレですからね。
でも以下のようなケースは許容できません!
残業代が1円も出ない
業務外業務を大量に課してくるような会社の場合、残業代が1円も出ないというのが普通です。「残業代が出ないことがある」のではなく、「当然のように残業代0」です。
もちろんノルマがちゃんと設定されているので、終わるのが22時だろうが24時だろうが上司も経営陣も一切気にしませんね。「無賃で働いてくれる奴隷がいてラッキー!」ぐらいにしか思われていないんでしょう。
ノルマを達成しても評価されない
本来の業務と関係ない仕事を押し付けられた上にノルマまで課され、残業代無しで長時間働いて死ぬ思いでノルマを達成した場合はどうなるでしょうか?
はい、ブラック企業なのでもちろん何の評価もされません。
営業ノルマなんかだと他人が手柄を持っていく
営業サポートの社員が営業までやらされて獲得したアポはどうなるでしょうか?そりゃーもちろん、アポを取った営業サポート社員の売り上げとして記録される・・・なんてことはありません!
「アポが取れたか!はい、ご苦労さん」と言われてその後は営業社員が引き継いで売り上げを計上して、インセンティブはその営業社員に入ってしまいます!(まぁ、そんなクソ会社の場合は「アポを取ったのは別の奴だから」とか言って支払いを渋りますけど)
業務外業務として営業ノルマを達成したとしても、大抵の場合は他人に手柄を持っていかれますね。
業務内容以外の仕事をやらされている場合にできること
もうやってらんないですよね。ここまでの例のようなことで毎日ムカついている人ができる事は2つしかありません。
退職覚悟で労働基準監督署へ通報する
1つ目は、労働基準監督署へ通報するという方法です。かなりしっかりした指導(指導となっていますがかなりガッツリしたものです)をしてくれるので、労働基準監督署が動いてくれればそれなりの効果が期待できるでしょう。
問題点としては、こちらの身分を明かさなければ動いてくれないこと・ある程度の証拠を揃えた上で通報しなければならないことがありますね。
通報したのがバレるかバレないかということについては、労働基準監督署側が会社側に公開するということはまず無いのですが(ただ、100%無いとは言えないのが不安なんですよね・・。労働基準監督署側にクズとかバカとかがいない可能性が否定できない)、会社内で通報した犯人探しをされたらバレる可能性があります。
というか、元々どうしようもない会社なわけですから犯人探しを始めるのはまず間違いないでしょう。待遇改善云々の前にあなたが通報したことがバレたら無理やりクビにされたり干されてさらに変な業務に就かされたりという危険性があります。
それも通報するべきですけどね。堂々巡りですね。
会社を見限って転職する
そういった心配があるならもう1つの方法「会社を見限って転職する」ということになります。今の状態だと単に「便利な奴隷」扱いをされ続けるだけです。
どれだけ頑張っても待遇は改善されませんし、一切評価もされませんよ?たまに「よくやった!(金銭的対応なし)」みたいに褒められるかもしれませんが。
会社側としたら「奴隷が壊れたら別の奴隷に交換しよう」くらいにしか見ていないでしょう。
ノルマを達成しつつ転職活動する
で、日頃のノルマと残業がある中で転職活動をしなければならないわけですが・・・不毛なノルマを達成しながらやるのか、それともガン無視して転職活動するかの2つに分かれます。
業務外の仕事もキッチリこなしながら転職活動する場合は、会社を辞めようとしていることがバレにくくなります。その代わり、転職活動に割く時間が足りなくなるのでなかなか転職先が見つからないかもしれません。
ノルマをガン無視して転職活動する
ノルマをガン無視して転職活動に時間を使う場合には、「あいつ、辞めようとしてるんじゃない?」と周囲に感づかれる可能性がありますね。その結果として転職させないためにさらに残業させられたりノルマを増やされたりということがあるかもしれません(それもガン無視しちゃえば良いのですが)。
そうなった社員に対して会社がやるのは精神的な追い詰めですかね。
「ここまで育ててやった恩を忘れたのか?」「お前が辞めたらお前がやっていた仕事は他の奴がやることになるんだぞ?それでも良いのか?」
はい、これもガン無視しましょう。そんなのさー、知ったことじゃないんですよね。という態度で。
ノルマをこなす場合でもガン無視する場合でも、残業や妨害で転職活動の時間が削られることはよくあります。ですので、転職活動の大部分を任せられるエージェントを使うのは大事です。
こちらのページで転職活動で使える転職サイト・転職エージェントの紹介をしているので、業務外業務のノルマに悩まされている場合にはチェックしてみてください!
まとめ:仕事を「任されている?」「押し付けられている?」
本来の業務以外の仕事をしている時には、その仕事を「期待されて任されている(もちろんその分の給料も支払われる)」のか、「押し付けられている(達成しても評価されない)」のかちゃんと判断できないとマズいですね。
「これはおかしい」と思うのであればほぼ100%後者です。働いた分給料が払われていないと感じるのであればただ便利使いされているだけですし、放置していたら一生そのままのポジションで使い潰されるのは目に見えてますよ!